2017年9月24日日曜日

クヌギの伐採

本日、教化部の敷地にあるクヌギの木を伐採しました。

直径40センチほどの大きな木で、秋になると大量の落ち葉をお隣の畑に撒いてしまっていました。
この木を伐るために信徒さんの一人があらかじめ教習所にて伐木等の業務に係る特別教育を受け、チェーンソーの扱いを学んできました。
祈りを捧げてから伐りました 
あっという間の作業 
運べる大きさに切って
森の中に寝かせました
木は形を変えてもまだ生きています。
この木材で何か作ることもできますし、シイタケを育てることもできるでしょう。
大切に使っていきます。

2017年9月19日火曜日

平成29年10月の予定

『生長いばらき』10月号の予定表をアップしました。
画像をクリックすると印刷や拡大ができるページが開きます。
「行事カレンダー」も更新しました。

2017年9月17日日曜日

繁栄ゼミナール

本日、教化部にて「繁栄ゼミナール」が開催されました。
台風が近づく荒天の中、122名の方にお集まりいただきました。
講師は生長の家茨城教区教化部長・松井外司先生と生長の家栄える会名誉会長・神谷光徳先生のお二人でした。
満席の会場
神谷会長の力強いご講話に参加者一同、グッと背中から後押しされたように、新たな伝道の道を歩み出す決意をしました。

2017年9月11日月曜日

第315回練成会で「インタープリテーション」

本日まで、教化部にて第315回神性開発茨城短期練成会が開催されました。
今回初めて教区練成会にて「インタープリテーション」(自然体験)を実施しました。

練成会2日目の夜7時20分から、窓明かりも月明かりもない敷地内で一番暗い会館西側の駐車場にて、地面に敷いたブルーシートの上に寝転んで黙って星空を見上げました。暑くもなく寒くもなく、風も雲もない絶好のコンディションでした。

時間にしてほんの10分ほどでしたが、参加者の胸の内には様々な思いが広がったようです。
夏の大三角(写真はイメージです)
《みなさんの感想》
・地球は二つとないものだと感じた。
・見つめているとだんだん星が近くなった。
・短い時間なのに飛行機が4回も横切って人間がいかにエネルギーを使っているかを実感した。
・私たちが虫カゴの中にいるかのように虫の音がものすごい。想像以上にたくさん虫がいることがわかった。
・寝転がると自然との一体感を感じやすい。
・昔の人の気持ちを想像しながら見上げた。など

2017年9月1日金曜日

第315回 神性開発茨城短期練成会のご案内

2日目の910日は午前10時30分からと午後1時から、生長の家富士河口湖練成道場岩本悟総務のお話しがございます。皆様のご参加をお待ちしています。

会場:生長の家茨城県教化部
会期:平成29年9月9日(土)-11日(月)
当日受付:9月9日午前9:30より
テキスト:プログラム内をご参照ください。
※宿泊ご希望の際はあらかじめ茨城県教化部事務局までご連絡ください。