本日、教化部にて茨城教区創立70周年記念式典が執り行なわれました。
まず、新教化部会館建設献資、高額献者に感謝状が渡されました。
松井教化部長は「茨城教区光明化運動史」を紐解き、多くの先達のご愛念、ご尽力に感謝の思いを述べられました。
 |
松井教化部長の記念講話 |
 |
一年を振り返る恒例のスライドショー |
式典終了直後、館内に緊急放送が流れ、本番さながらの避難訓練となりました。
職員は避難誘導、初期消火、通報などを分担して臨みました。
 |
元消防官のF講師の指導を受けます |
 |
水消火器で訓練しました |
毎年の訓練でいざというときに備えています。