2017年6月24日土曜日

相愛会幹部研修会

本日、教化部にて相愛会幹部研修会が開催されました。
午前中は大道場にて座学、午後は愛宕山を散策し、自然の声を翻訳(インタープリテーション)しました。
緑の中、自然からどんなメッセージを受け取るのか
教化部に戻り、各々自然の中で感じたことを「漢字二文字」で表しました。
それぞれ解説しました
みなさんが表現したのは
・樹空
・宝庫
・成長(生長)
・二股
・檜直
・熱盛
・涼暖
・新緑→深緑→親緑
・懐歓
・酸素
・空気
・涼緑

同じとき、同じ場所に行っても感じ方は様々ですね。

2017年6月19日月曜日

団参に行ってきました

6月15日(木)~18日(日)まで、生長の家総本山(長崎県西海市)で行われた第388回龍宮住吉本宮団体参拝練成会に茨城教区から34名が行ってきました。
6月17日(土)には谷口家奥津城にて執り行なわれた谷口雅春大聖師三十二年祭に参列することができました。
行きの飛行機から見えた富士山
緑に囲まれた顕齋殿
新しいブログクラム「インタープリテーションを交えた日時計主義の実践」では、順に

  1. 境内地を散策しながら自分と何かしら共感する木の葉や石ころなどの自然物を拾う。
  2. 拾ったものに目玉シールを貼って擬人化する。
  3. 同じグループになったメンバーに、擬人化した自然物と自分との共通点を説明しながら自己紹介をする。
  4. 大地に寝転んで、視覚、聴覚、嗅覚、触覚を研ぎ澄ませて自然との一体感を感じる。
  5. 心にとまったものを絵手紙、絵封筒にしたためる。
などの体験をしました。

目玉シールをはるだけで表情が生まれます
献労は練成道場前の急斜面の草刈でした。刈った草はすべて、総本山の畑で使用する堆肥にするということでした。
転げ落ちないように気をつけて作業しました

2017年6月12日月曜日

平成29年7月の予定

『生長いばらき』7月号の予定表をアップしました。
画像をクリックすると印刷や拡大ができるページが開きます。
「行事カレンダー」も更新しました。

2017年6月9日金曜日

第314回 神性開発茨城短期練成会のご案内

二日目、7月9日は午前11時30分より、生長の家本部練成道場の熊本司本部講師のお話しがございます。皆様のご参加をお待ちしています。

会場:生長の家茨城県教化部
会期:平成29年7月8日(土)-10日(月)
当日受付:7月8日午前9:30より
テキスト:プログラム内をご参照ください。
※宿泊ご希望の際はあらかじめ茨城県教化部事務局までご連絡ください。
↑クリックすると印刷やダウンロードできるページが開きます

2017年6月5日月曜日

ジャガイモ讃歌

タイトル間違えました「讃歌」……じゃなくて「惨禍」です。

出ました。
イノシシ。
一日前は青々した畑でした
苗が倒され、芋が掘り返されていました。
いも畑の1/4ぐらいでしょうか。
また来るかもしれません。

そこで!
秘密兵器登場!
あ、いえ、秘密でもなんでもありません
つまり、その…
トラディショナルな
 かかしさんが
こんなかたです
 にらみをきかせてくれることになりました。
お、男前…?
お手並み拝見です。
よろしくお願いします。

2017年6月4日日曜日

XV SEMINÁRIO DA SEICHO-NO-IE EM PORTUGUÊS DE IBARAKI


本日、教化部にて「15周年記念 ポルトガル語誌友会」が開催されました。
埼玉、栃木、群馬県からも参加者があり、総勢113名と大盛会でした。
母国語で講話が聴けるのはうれしいですね
ポルトガル語がわからない私(記者)でもわかるポルトガル語誌友会のすばらしさ。
それは演出力とおもてなし力、そしてみなさんの明るい真剣さ、でしょうか。

オープニングは力強い和太鼓の演奏。
抑揚のきいた司会。
お昼休みには子供たちのダンスパフォーマンス。
閉会前には講師への感謝のセレモニーとお土産の抽選会など、楽しい企画が盛りだくさんでした。
おみやげ① 野菜の詰め合わせ
おみやげ② 手作りパンの詰め合わせ
これが毎回のおもてなしなんですよ。
心が温まりますね。